
エントリーについて
出場までどのような流れになりますか?▽
①WEBサイトより大会を選択して頂き、仮エントリーをして頂きます。
②コンビニ・クレジットカード・ペイジーのいずれかで参加費を事前にお支払頂き、エントリー完了となります。
③当日集合時間に会場へお越し頂き、大会にご出場となります。
エントリー後のキャンセルはできますか?▽
キャンセルはできますが、参加費をお支払頂いている場合、ご返金は致しかねます。
キャンセルの場合は事務局(0570-00-2101)にお電話をお願い致します。
エントリー完了後の大会の変更はできますか? ▽
参加費をお支払の場合、ご変更は致しかねます。
電話でエントリーもできますか? ▽
可能となりますがWEBからお申込み頂くとお安くエントリーができます。
お電話でのエントリーの場合は事務局(0570-00-2101)にお電話をお願い致します。
GRADE認定大会に何回も出場することはできますか? ▽
可能となります。
出場できる大会はチーム名で管理させて頂くので、チーム名を変更のうえ、エントリーをお願い致します。
GRADE認定大会で認定された後、認定された大会とは別の大会に出場することはできますか?▽
THE TEPPENの大会においては不可となります。
認定された大会へ出場して頂く、もしくはもう一度認定大会に出場し、認定を受けて頂くことになります。
THE TEPPEN以外の大会であればご参加は可能になります。
GRADEを認定された後、認定されたGRADE大会にチーム名を変更して参加することは可能ですか? ▽
可能です。
出場される大会の管理はチーム名で行っているので、変更を希望される場合は、必ず事務局(0570-00-2101)に一度お電話をお願い致します
大会について
どんな大会になりますか?▽
大会の順位に応じて、3つのGRADEを昇降格する大会となります。
ランキングシステム”TEPPEN RANKING”を公開し、上位入賞チームには賞金が贈呈されます。
GRADEの昇降格について⇒ TEPPEN RANKINGについて⇒ 賞品・特典について⇒
大会のレベルはどうなりますか?▽
レベルはございません。
認定大会にて出場して頂くGRADEが決まり、認定されたチームが集まって試合をして頂きます。
1大会あたりどのくらい試合ができますか? ▽
以下のようになりますが、当日多少変更させて頂く場合がございますのでご了承ください。
【フットサル】
GRADE.認定大会:1試合8~9分1本、5試合保証、合計42分保証
GRADE.1大会:1試合8分1本、6試合保証、合計48分保証
GRADE.2大会:1試合7分1本、6試合保証、合計42分保証
GRADE.3大会:1試合7分1本、6試合保証、合計42分保証
【バスケット】
GRADE.認定大会:1試合9~10分1本、5試合保証、合計48分保証
GRADE.1大会:1試合8分ハーフ、4試合保証、合計64分保証
GRADE.2大会:1試合7分ハーフ、4試合保証、合計56分保証
GRADE.3大会:1試合6分ハーフ、4試合保証、合計48分保証
何チームから大会は開催されますか?▽
下記の開催最低遂行チーム数以上のエントリーがない場合は中止となります。
GRADE.認定大会:6チーム
GRADE1.2.3大会:4チーム
GRADEの昇降格について
GRADEの認定と昇降格はどのように決まりますか?▽
大会の順位に応じて認定・昇降格が決定します。
一番最初に出場頂く、GRADE認定大会では出場チームの50%ずつGRADE.2、GRADE.3に認定されます。
認定された後のGRADE大会では、昇格30%、降格30% 、残留40%を基準とし昇降格されます。
参加チーム数による昇降格のチーム数はこちらからご確認ください⇒
GRADE.2の大会でGRADE.1に昇格が決まったが断ってGRADE.2にもう一度参加することは可能ですか?▽
不可となります。
GRADE.1の大会に出場して頂くか、GRADE認定大会に出場頂くか、TEPPEN以外の大会にご出場頂くかのいずれかになります。
TEPPEN RANKINGについて
TEPPEN RANKINGとはなんですか?▽
GRADE大会に出場すると、”TEPPENポイント”が得られます。
TEPPEN RANKINGは、その”TEPPENポイント”の獲得順位で、毎月更新されます。
TEPPENポイントの獲得値はどのように決まりますか?▽
下剋上ポイントってなんですか?▽
TEPPEN RANKINGの順位に設定されている、そのチームに勝った場合の獲得ポイントを指しています。
下剋上ポイントはTEPPEN RANKINGの順位が高いチームほど高く設定されており、
ランキング上位チームに勝利するとTEPPENポイントが多く獲得できる仕組みとなっています。
詳細はこちらからご確認をお願い致します。
TEPPEN RANKINGが更新されるタイミングはいつですか?▽
月末締で翌月上旬に更新されます。
TEPPEN RANKINGに表示されてるTEPPENポイントはいつからいつまでの獲得分ですか?▽
直近1年間分の獲得TEPPENポイントを集計しております。
チーム名を変えて2チーム出場している場合、TEPPENポイントを合算することは可能ですか?▽
不可となります。
GRADE認定大会からTEPPENポイントは獲得できますか?▽
出来かねます。
TEPPENポイントは認定された後に出場するGRADE大会にて獲得ができます。
初参加時にもともと持っているTEPPENポイントは何ポイントになりますか?▽
全チーム0ポイントからスタートとなります。
賞品・特典について
1大会ごとの大会賞品はなんですか?▽
(GRADE.認定大会)優勝:SPORTSONEポイント3,000p・5,000p
(GRADE.1大会)優勝:THE TEPPEN ~GRADE.1~ 優勝プラクティスシャツ7枚+優勝メダル
(GRADE.2大会)優勝:THE TEPPEN ~GRADE.2~ 優勝プラクティスシャツ7枚
(GRADE.3大会)優勝:THE TEPPEN ~GRADE.3~ 優勝プラクティスシャツ7枚
TEPPEN RANKINGの賞品はなんですか?▽
年間・半期の順位により賞金、または賞金大会への招待があります。
(年間ランキング)
2015年12月1日-2017年3月31日の集計結果により、年間ランキングを決定し、賞金等を贈呈致します。
1 位・・・賞金 50万円 2 位・・・賞金 10万円 3 位・・・賞金 5万円
4 位・・・SPORTSONEポイント25,000p
5 位・・・SPORTSONEポイント15,000p
6 位・・・SPORTSONEポイント10,000p
7 位・・・SPORTSONEポイント8,000p
8 位・・・SPORTSONEポイント6,000p
9 位・・・SPORTSONEポイント4,000p
1 0 位・・・SPORTSONEポイント2,000p
(半期ランキング)
2015年12月1日-2016年9月30日の集計結果により、関東・関西それぞれ上位50のチームには
12月に行われる賞金大会に招待致します。
1 位・・・賞金 10万円 2 位・・・賞金 5万円 3 位・・・賞金 3万円
雑誌に掲載される条件はなんですか?▽
3か月に1回、GRADEを昇格したチームは雑誌に掲載されます。
GRADE.3からGRADE.2に昇格したチームも対象となります。