2023.10.27
11月14日(火)エントリー開始予定! |
2022.12.26
今大会のエントリーは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 |
甲子園エンジョイランとは、阪神甲子園球場を舞台とするファンランイベントです。
今回は、コースをリニューアルし、グラウンドをぐるっと周回できる走路にパワーアップして開催します。
また、チーム参加型のリレーラン部門の距離を伸ばし、ハーフリレーマラソン部門として行うほか、親子で楽しめるファミリーラン部門や個人で参加できるカジュアルラン部門もご用意しています。
いずれの部門も、阪神甲子園球場のグラウンドレベルを走り、記念撮影をして、楽しんでいただける内容となっています。
野球ファンの方にも、新鮮な環境でのラン体験をしたい方にも楽しんでいただける本イベントに是非ご参加ください。
開催日 | 2024年1月7日(日)雨天決行・荒天中止 | ||
---|---|---|---|
応募期間 |
2023年11月14日(火)14:00~12月20日(水)23:59 ※先着順、定員に達し次第受付終了 |
特徴 | 中学生以上の2~10名のチームで周回コースを16周(約21.0975km)走る部門です。 |
---|---|
時間 |
受付時間 07:30~08:30
写真撮影 07:40~08:30 作戦タイム 08:35~09:00 競技時間 09:15~11:45 |
定員 | 150チーム |
参加費 | 1名 4,500円 ※タスキにチーム名印字希望は+6,000円 (オリジナルタスキへのチーム名の刻印は12月3日(日)23:59までのお申込みが必須です。) |
参加資格 | 中学生以上 |
特徴 |
2~4名のご家族で一緒に約1.6km (うちグラウンド内 約2周 960m)走る部門です。 |
---|---|
時間 | ファミリーラン部門①
受付時間 07:30~08:30
ファミリーラン部門②写真撮影 07:40~08:30 競技時間 08:35~09:00
受付時間 13:10~14:10
写真撮影 13:20~14:10 競技時間 14:15~14:40 |
定員 | 700名(各部350名) |
参加費 | 1名 2,500円 |
参加資格 | 小学生以下のお子さまを含むご家族2~4名(※1) |
(※1) 必ず小学生以下のお子様と保護者(中学生を除く15歳以上)の組み合わせでご参加ください。お子様のみ又は保護者のみでは当日ご参加いただけません。
特徴 |
個人で約2.4km(うちグラウンド内 約4周 1,770m)走る部門です。 |
---|---|
時間 | カジュアルラン部門①
受付時間 11:40~12:40
カジュアルラン部門②写真撮影 11:50~12:40 競技時間 12:45~13:15
受付時間 14:35~15:35
写真撮影 14:45~15:35 競技時間 15:40~16:10 |
定員 | 700名(各部350名) |
参加費 | 1名 4,000円 |
参加資格 | 中学生以上 |
参加賞 |
|
||
---|---|---|---|
注意事項 | ※コースに一部狭い箇所があるため、安全確保の都合上、伴走・車いす・盲導犬等を伴ってのご参加はいただけません。 ※ファンラン部門・カジュアルラン部門ともにタイム計測がございません。 |
(※2) 阪神甲子園球場に隣接する商業施設「甲子園プラス」の2階にある「甲子園歴史館入館」又はバーチャルバッティングセンター「『BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN』1種目体験」のいずれかを選べるチケットです。当日以降、2024年2月29日(木)までご利用いただけます。
・甲子園歴史館及びBE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND INはメンテナンスのため、2024年1月29日(月)~2月6日(火)まで休館となります。
・BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN 1種目体験は、バッティング、トスバッティング、ピッチングの3種類を設けており、本企画の1種目体験ではトスバッティングまたはピッチングのどちらかを体験いただけます。なお、バッティング、トスバッティングの対象年齢は小学生以上のため、「ファミリーラン部門」にご参加の未就学児のお子様は、ピッチングの体験のみとなります。
・甲子園歴史館は、招待券の有効期間中の営業日において10:00開館、17:00閉館となります。ただし、イベント当日は18:00閉館となります。 最終入館受付はいずれも閉館時間の30分前です 。『BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN』は、体験券の有効期間中の営業日において10:00営業開始、18:00営業終了となります。
(※3) 完走証は、ハーフリレーマラソン部門ではチーム名と計測タイムを記載します。ファミリーラン部門とカジュアルラン部門では参加者個人名やタイムの記載はいたしません。
【ハーフリレーマラソン部門】 | |
---|---|
7:30 | 受付 |
7:40 | グラウンドで記念撮影開始 |
8:30 | 記念撮影終了 |
8:35 | 作戦タイム開始 |
9:00 | 作戦タイム終了 |
9:15 | スタート |
11:45 | 競技終了 |
【ファミリーラン部門①】 | |
---|---|
7:30 | 受付 |
7:40 | グラウンドで記念撮影開始 |
8:30 | 記念撮影終了 |
8:35 | スタート |
9:00 | 競技終了 |
【ファミリーラン部門②】 | |
---|---|
13:10 | 受付 |
13:20 | グラウンドで記念撮影開始 |
14:10 | 記念撮影終了 |
14:15 | スタート |
14:40 | 競技終了 |
【カジュアルラン部門①】 |
|
---|---|
11:40 | 受付 |
11:50 | グラウンドで記念撮影開始 |
12:40 | 記念撮影終了 |
12:45 | スタート |
13:15 | 競技終了 |
【カジュアルラン部門②】 |
|
---|---|
14:35 | 受付 |
14:45 | グラウンドで記念撮影開始 |
15:35 | 記念撮影終了 |
15:40 | スタート |
16:10 | 競技終了 |
画像クリックで拡大します。
画像クリックで拡大します。
画像クリックで拡大します。
※コンディションが良好であれば写真撮影の際に内野フィールド(土部分)にお入りいただけます。グラウンド内の立ち入り可能エリアは天候及びグラウンド状況を踏まえ当日決定します。悪しからずご了承ください。また、立ち入り可能エリア縮小の場合であっても、参加料金の返金減額には応じかねます。
聖地・阪神甲子園球場のグラウンドを
ぐるっと周回する走路をランニング!
甲子園球場のグラウンドで記念撮影!
甲子園球場のスコアボード「オーロラビジョン」に
ランニングの様子が映る!
イベントオリジナルTシャツ、オリジナルデザインタスキ
オプションで販売!
※天候及びグラウンド状況によっては、イベントの内容・コース等が予告なく変更となる可能性があります。
※開催時期が阪神甲子園球場のオフシーズンとなるため、工事中の箇所があり、普段の球場の状態とは異なります。予めご了承の上ご参加ください。
※グラウンド内は人工芝部分のみ立入可能です。
甲子園球場のグラウンドに入れてとても嬉しく楽しかったです。
滅多にない経験で、甲子園球場のグラウンドに入ることが出来ただけでとても嬉しかったです。
阪神甲子園球場に足を踏み入れることが出来るなんて夢のようでした!ありがとうございました。
甲子園を走れるのは特別な経験だと感じられました。
憧れの甲子園のフィールドで記念撮影やランニングが出来たことは、想像を絶する程の感動でした。来年も参加させていただきたいと思います。
甲子園球場を走れて最高に感動しました。マスコット達も応援してくれたので、走っていて楽しかったです。