東京大会来場
「一緒に楽しく走って、残り少ない2017年を満喫しましょう!」
都立足立高校在学中に陸上競技を始め文教大学在学中にマラソンを始める。
86年ソウルアジア大会での金メダルをはじめ、87年ローマ世界陸上、88年ソウルオリンピック日本代表。
94年名古屋国際女子マラソンで優勝。フルマラソンの自己ベストは2時間28分22秒。
ちなみにホノルルマラソンは今年で24回目の出場。
国際陸連公認コーチ。日本体育協会陸上競技公認コーチ
大阪大会来場
「ランニングを通して、あなたが笑顔で楽しい人生を送るサポートをしたい」
ランニング専門トレーナーとして、ランナーのどんな悩みや要望にも応えられる
「栄養」「コンディショニング」「トレーニング」の3つの分野の知識と技術を用い、
脚や膝などの身体の痛みに悩まされることなく、走る楽しさをもっと感じたいと思う
ランナーをトータルサポートしている。
ただ走るだけのトレーニングではなく、ランニングにおける正しい身体の使い方を身
に付けることから始める特別なトレーニングメニューを提供し、これからランニング
を始める超初心者ランナーから、マラソン大会で記録を目指すランナーまで一人一人
の抱える悩みに合った個別指導は多くのランナーに支持されている。
日本ランニングトレーナー協会で関西唯一のマスタートレーナーとして、高度な知識
や技術を持ち、ランナーから本当に必要とされるランニングトレーナーの育成にも携わる。
Runners support N.C.T ランニング専門トレーナー
http://www.nct-run.com/
東京・大阪大会来場
大学卒業後兄の企業した米屋「ガッツ米」で5年間働く。
ワーキングホリデーでカナダに1年滞在。帰国後ラジオDJを目指す。
ストリートインタビューを得意とし、野球のスタジアムDJを経て近年は少年サッカー、フットサル実況MCを中心に活動。
東日本大震災発生後宮城県気仙沼市を中心に被災地を訪れる。「けせんぬまさいがいエフエム」で番組担当。
熊本ではチャリティー少年サッカー大会MC、益城町の方にラジオインタビューを行う。現在デフ(聴覚障害者)フットサル日本代表を応援している。
夢は2020東京オリンピック・パラリンピックでのスタジアムDJ。
ランニング歴:7年
参加者へ一言:大阪在住。みんなからは「たけちよ」と呼ばれています。
ラン歴7年、ダイエット目的で走りはじめて初めての春に東日本大震災が起き、走ることができることへの感謝と喜びを感じることができるようになりました。
走ることは「旅」だと思っているので、記録より記憶に残る走りを心掛けています。
今はマラソンシーズンなので、フルマラソン三昧ですが、来年5月に開催される山口100萩往還マラニック大会の250kの部完踏が大きな目標です。
ランニング歴:7年半
出場予定大会:加古川マラソン、大阪ハーフ、泉州マラソン、たこ焼きリレマラ
参加者へ一言:私にとってランニングは、家族のもとへ、すぐにでも飛んでいける体作りの1つです(^-^)
よろしくお願いいたします!
ランニング歴:9年
参加者へ一言:とにかく楽しい大会です。仮装することで一段と盛り上げます。クリスマス以外の仮装だと目立っていいかもです。当日は笑顔で楽しみましょう。お待ちしております。
ランニング歴:4年
地元のショートレース(中野ランニングフェスタ4km、10km、他)から始まり、今年が初、1月に横田フロストバイトハーフ、2月に青梅マラソン30km、10月東京女子トレラン15km参加。フルマラソン、つくばマラソン完走。
参加者へ一言:どうぞよろしくお願いします。
松竹芸能所属の鉄道タレント
森脇健児陸上部女子部
参加者へ一言:マラソン超初心者で、走りも各駅停車ですが頑張ります٩(*´︶`*)۶
ランニング歴:3年4ヶ月
出場予定大会:富士山マラソン、湘南国際マラソン、年の瀬マラソン、千葉マリンマラソンハーフ、静岡マラソン
参加者へ一言:よろしくお願い致します。
参加者へ一言:2009年の東京マラソンの応援に行ったのをキッカケに走り始めまして。何も分からないまま、ゴールドコーストのハーフマラソンに出てしまいました。
クリチャリアンバサダーは、昨年に引き続き2回目なのです。皆さんで、盛り上げて行きましょう〜ヾ(●´∇`●)ノ
宜しくお願いします。
参加者へ一言:みなぉ こと 福西美奈子と申します。どうぞよろしくお願いします!
2015年に走り始めてのヒヨッコランナーです。キャサとは某ラン会で知り合いミサミサをはじめたくさんのランナーに方々を繋げてもらいました。
2015年のクリチャリがワタシのレースデビュー。思い出のレースで昨年に引き続きアンバサダーをやらせていただき光栄です。
当日は頑張る、楽しむ、応援する、たくさんの皆さまと笑顔な1日となるようお手伝いさせていただきます!よろしくお願いします!